幸平岡鳥見神社の獅子舞(千葉県印西市)
千葉県印西市平岡1476
平成24年5月3日(木)
獅子舞は、利根川、手賀沼付近の台地に点在する鳥見神社の一つである平岡鳥見神社の境内で行われます。毎年5月3日の例大祭に獅子舞保存会により獅子舞を奉納します。舞は元来、大森の鳥見神社に伝わるもので延元3年(1338年)、北畠顕家の軍に従い、北軍と戦った武士の残党の一部が関東地方に移った時に持参した獅子頭を使って舞ったのが始まりといわれています。この獅子舞が平岡鳥見神社に移されたのは、延宝6年(1678年)に大森鳥見神社の神官渡辺氏の長男信正が平岡鳥見神社に奉斎したからと記録に残っています。
そうだ、海へいこう。遊びにおいでよ!海、山、川、森、まるごと九十九里。
九十九里ポータルサイトnorthchiba.net
食事・宿泊・キャンプ場・バーベキュー・道の駅・不動産・求人・海の家・サーフショップ・サーフィンスクール・無料波情報(飯岡・椎名内安太郎下・吉崎浜・本須賀・片貝・一宮)九十九里ライブカメラ(旭市飯岡・匝瑳市吉崎浜周辺・山武市蓮沼・本須賀・長生郡白子)
☆オフィシャルスポンサー紹介"ねっとのチカラ"☆
チーバくんご当地ステッカーシリーズ